
体験教室
初めてステンドグラスを作られる方ばかりです。ご安心ください・・!
当日お持ち帰りできますが、観光などで未完成の場合は、無料で製作し、
完成品をご希望のご住所へお送り(着払い)いたします。
予約は 3日前までにメール、本サイトの「お問い合わせ」、
もしくは電話にてお申し込みください。
体験コース
- ステンドグラス製作を体験するだけでなく、自宅で飾りたい、また大切に残したい作品を提供しています。ガラスのピース数が多く、最初のガラスのカット・削りから作成するとかなりの時間を要するものです。そのため、「卑弥呼」で予めガラスをカットし、削ったものをご用意いたします。そのガラスピースに銅テープを巻き、ハンダで接着して作品を仕上げていただきます。
- 初心者の方も大歓迎です。時間内に仕上がらない場合、「卑弥呼」で仕上げて、後日ご自宅にお送りいたします。また、コースに書かれた時間の製作が難しい時間制限がある場合、途中で終わっても構いません。
- 修学旅行の生徒さんも大歓迎です。京都旅行の中で1~2時間体験することでも構いません。同時に製作可能な人数は4人までです。
- 卑弥呼でガラスピースを準備する必要がありますので、3日前までに本Webサイトの「お問い合わせ」からご連絡ください。また、体験可能な時間をお知らせください。その時間内でできるだけ完成できるように、事前に「卑弥呼」で準備しておくこともできます。
体験でどのように製作していくかを、コース3の「モンステラの葉」を取り上げ、下の①~⑥に示します。






①ガラス片に銅テープを巻きます。銅テープ幅の中央にガラスが来るように(ガラスの両サイドの銅テープが同じくらいの幅になるように)丁寧に巻きます。
②銅テープがガラスに密着するようにスムースローラ(写真の右側に見える工具)でなぞり、テープをガラス表面に密着させ、各ガラス片を並べます。
③銅テープにペーストを塗り、ハンダを付けていきます。ハンダを全面に付ける前に、ガラス片が動かないように、交差部分を点止めします。
④ハンダを全面に付けていきます。表面にハンダを付けたら、次に裏面にも同様に付けていきます。
⑤表面と裏面のハンダを繰り返しながら付けていきます。全面にハンダが付いたらハンダ表面がスムースになるようになぞります。
⑥出来上がりです。ハンダ表面を薬品で黒もしくは茶色(銅色)に染めることもできます。(写真の作品は染めていません。)

コース1 シマエナガの壁掛け
価格 4,500円(材料費、体験費を含む)
大きさ 16㎝×9㎝
左のガラス部品は卑弥呼で用意します。ガラスの模様は実物と若干変わることがあります。
ガラス片に銅テープを巻き、ハンダ付けして仕上げます。
製作時間:2時間(時間がない方は途中まで製作可能です。 また、時間内に完成しない場合、卑弥呼で完成させ郵送でお送りします。)(郵送費は有料)

コース2 チューリップのパネル
価格 4,500円(材料費(額付き)、体験費を含む)
大きさ 10㎝×15㎝
ガラス部品は卑弥呼で用意します。ガラスの模様は実物と若干変わることがあります。
ガラス片に銅テープを巻き、ハンダ付けして仕上げます。
製作時間:2時間(時間がない方は途中まで製作可能です。 また、時間内に完成しない場合、卑弥呼で完成させ郵送でお送りします。)(郵送費は有料)

- コース3 モンステラのパネル
価格 4,500円(材料費(額付き)、体験費を含む)
大きさ 14㎝×11㎝
ガラス部品は卑弥呼で用意します。ガラスの模様は実物と若干変わることがあります。
ガラス片に銅テープを巻き、ハンダ付けして仕上げます。
製作時間:2時間(時間がない方は途中まで製作可能です。 また、時間内に完成しない場合、卑弥呼で完成させ郵送でお送りします。)(郵送費は有料)

- コース4 カワセミのサンキャッチャー
価格 4,500円(材料費、体験費を含む)
大きさ 12㎝×20㎝
ガラス部品は卑弥呼で用意します。ガラスの模様は実物と若干変わることがあります。枝は銅ワイヤーで作成します。
ガラス片に銅テープを巻き、ハンダ付けして仕上げます。
製作時間:2時間(時間がない方は途中まで製作可能です。 また、時間内に完成しない場合、卑弥呼で完成させ郵送でお送りします。)(郵送費は有料)

- コース5 カエルのオブジェ
価格 4,500円(材料費、体験費を含む)
大きさ 10㎝×7㎝
ガラス部品は卑弥呼で用意します。ガラスの模様は実物と若干変わることがあります。目は絵付け(ガラスに粉末状のガラスを塗り)したガラスの上に黒色のガラスを載せ、電気炉で溶かして半球状に製作しますが、卑弥呼で事前に用意します。
体験ではガラス片に銅テープを巻き、ハンダ付けして仕上げます。
製作時間:2時間(時間がない方は途中まで製作可能です。 また、時間内に完成しない場合、卑弥呼で完成させ郵送でお送りします。)(郵送費は有料)
レッスン
- 卑弥呼では、習いたい方が作りたい作品を完成できるように指導いたします。
- ご自身でのガラスカット・削りをなさりたくない方は、「卑弥呼」でカット・削りもしくはどちらかのお手伝いをいたします。お気軽にお申し出ください。(1,200円/時間)
- 初心者からプロを目指す方までご指導いたします。ランプ・パネル・小物・アクセサリー製作など、様々な技術を指導いたします。他の教室で未完成の作品・壊れたものを修理なさりたい方も歓迎します。
- ステンドグラスデザイン集もたくさんあります。また、オリジナルなデザインを製作することもできます。作りたいものをご一緒に考えながら完成までご指導いたします(ただし、技術の難易度や製作時間等を配慮した作品に変更させていただく場合があります)写真やお子様の絵などを作品にされる場合、ご希望をお聞きし「卑弥呼」がデザインを作成いたします。(1枚2,000~8,000円)
- 製作に必要な工具は教室内で使用できますが、消耗品・ガラスはご購入いただいております。自宅での製作に必要な工具・材料は販売しておりますが、ご自身で工具・ガラスをお持ちの方はそれらをお使いいただいて構いません。
- お客様のデザインでキットの注文もできます。また、「卑弥呼」で作成したキットも販売しております。本サイトの「キット製作」を参照なさってください。
- 生徒作品もご覧ください。
レッスン料金・日時・予約
- レッスン日時: 平日の10:00~17:00 土日でもお受けすることがあります。お問い合わせください。
- レッスンの申し込み: レッスン希望日の3日前までにメール、本サイトの「お問い合わせ」、もしくは電話にてお申し込みください。
- レッスン料金: 1,200円/1時間 (200円/10分)入会金無し
- エプロンやペン、手袋、マスクなど、ご自身が使用される消耗品はお持ちください。もしくは工房で準備している消耗品を購入なさってください。
- 駐車場有